ここ10日ほどかかりっきりになっていたリメイク作品。急に閃いて作り出したは良いけど、なかなかの難敵

友人yrからかなり以前にもらった細畝コーデュロイパンツ 。色がきれいで気に入って、丈直しをして何度か着用してた。当時はウエストやズボンの太さが、私には微妙に大きくてレギュラーにはなれず残念ながら二軍選手。
そしてウエストゴムのゆる〜いタイトスカートは、ガレージセールで買ったフェリシモのポリエステル100%の表側が起毛素材のもの。私にしては珍しい柄物に挑戦してみたけど、まだ幼かった息子が一言「(この模様)なんか怖い」。・・・・お蔵入り決定
リメイク用に残しておいたこの2つを使ってスカートにリメイクしよう!と思いついて、『デニム リメイク スカート』でネットで検索。イメージとしては、股上部分はそのまま使って、股下は縫い目を全部ほどいて開き、間に三角形の柄布を接ぎ合わせる。

こんな感じ👆 (スラッとしたモデルさん!カッコいい
) 縫う部分は少なくラクしたい!しかしその目論見はあえなく却下
久し振りに穿いてみたコーデュロイパンツは、なんとウェストが縮んでた!Σ(・ω・ノ)ノ しかもハイライズだから苦しい〜
厳しい現実と向き合わねばならぬ。

1番上の写真と色合いが違ってしまったけど同一パンツ
さあて、どうしてくれようか?(≡ω≡.) ウェストを切り開いて、サイズアップするしかあるまい。ということで、ファスナー部分を切り取る。そしてその切り取った部分に、ウェストサイズに合う別布を接ぎ合わせれば良いよね〜
~(´ε` )・・・・・・・・そんなに簡単じゃないんだよ!おバカさん! ファスナーなりボタンなり、『あき』を作らなかったらお尻がつっかえて穿けないじゃん!
うわ〜っ!どうしよう~
平ゴム入れる?生地が分厚いしなあ。ゴロゴロして収まり悪そう。
セーラーパンツみたいにボタンあきにする?ミシンのボタンホール機能壊れてるわ。
やっぱりファスナーを付け直す?いやあ~・・・苦手っす
ファスナーは付けたままサイドで切り開いた方が良かったか・・・?
ぐるぐるぐるぐる考えて、頭の中でシミュレーション繰り返して、ネットでアイディアを探して🌀🌀🌀
どう決着をつけたのか? 後編に続く


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
⇩クリックをしていただけると励みになります

ハンドメイド(リメイク)ランキング

にほんブログ村


友人yrからかなり以前にもらった細畝コーデュロイパンツ 。色がきれいで気に入って、丈直しをして何度か着用してた。当時はウエストやズボンの太さが、私には微妙に大きくてレギュラーにはなれず残念ながら二軍選手。
そしてウエストゴムのゆる〜いタイトスカートは、ガレージセールで買ったフェリシモのポリエステル100%の表側が起毛素材のもの。私にしては珍しい柄物に挑戦してみたけど、まだ幼かった息子が一言「(この模様)なんか怖い」。・・・・お蔵入り決定

リメイク用に残しておいたこの2つを使ってスカートにリメイクしよう!と思いついて、『デニム リメイク スカート』でネットで検索。イメージとしては、股上部分はそのまま使って、股下は縫い目を全部ほどいて開き、間に三角形の柄布を接ぎ合わせる。

こんな感じ👆 (スラッとしたモデルさん!カッコいい





さあて、どうしてくれようか?(≡ω≡.) ウェストを切り開いて、サイズアップするしかあるまい。ということで、ファスナー部分を切り取る。そしてその切り取った部分に、ウェストサイズに合う別布を接ぎ合わせれば良いよね〜

うわ〜っ!どうしよう~

平ゴム入れる?生地が分厚いしなあ。ゴロゴロして収まり悪そう。
セーラーパンツみたいにボタンあきにする?ミシンのボタンホール機能壊れてるわ。
やっぱりファスナーを付け直す?いやあ~・・・苦手っす

ファスナーは付けたままサイドで切り開いた方が良かったか・・・?
ぐるぐるぐるぐる考えて、頭の中でシミュレーション繰り返して、ネットでアイディアを探して🌀🌀🌀
どう決着をつけたのか? 後編に続く



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
⇩クリックをしていただけると励みになります

ハンドメイド(リメイク)ランキング

にほんブログ村
コメント