先日の三重県への小旅行の翌週、急遽 母の入院が決まった。
長引きそうな入院生活に、何を作ろうか



私と同じようにショートヘアの母。
入院中はカーラーを巻いたり、ブローしたりできない。
髪のボリュームもなくなり、寝癖も直せない。

何歳になっても女として、たとえ入院中でも小綺麗にしてたいよね(私ならそうしたい)
そこですっぽりかぶれる室内用の帽子を検索してみた。

「医療用帽子」とか「ケア帽子」などがヒットする。
ガン患者の頭皮保護や抜け毛対策などに使う、柔らかくて薄手のニット帽など。

お試しで作るのに、手持ちのハギレをゴソゴソ
色は母の大好きな紫色一択

ちょうど去年親友ykkからもらったユザワヤのハギレ詰合せの中にいい色があった!
綿100%ブロードで縫いやすそう。

そしてニット地じゃない生地での作り方も見つけた❗️
◆参考YouTube 《夢つむぎ工房》生地を選ばないシンプルキャップ 簡単な作り方



この動画のように一色で作ろうと思ってたんだけど、長さが足りない
同じブロードで黄土色があったので、接ぎ合わせて使うことに。

この動画では頭頂部はゴムで縛って綴じているけど、洗濯した時に乾きにくそう。
なのでねじって縫い合わせる方法を採用した。
これだと頭頂部は綴じてないので、クシャッとした筒状になる。

◆参考YouTube《Fatmanur Tiryaki》  *2分40秒辺り〜




20241205_175049-COLLAGE
リバーシブルで使える。
写真では、黄土色がただの(?)茶色に見えるけど、もっと黄色味の強いイイ感じの色。
そしてこの二色使いが、大正解だった(自画自賛

20241205_175207-COLLAGE

目深にかぶってから、2〜3cm折り返すといい感じにアクセントになるんだな、これが
面会の時にプレゼントしたら、よく似合ってた(自画自賛2
内側にゆるく入れた隠しゴムが、程良くいい仕事してる

ブロードはシワが気になるから、もうちょっと柔らかい生地を探してみよう。



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

⇩クリックをしていただけると励みになります

ハンドメイド(リメイク)ランキング
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村